air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

早めの夏バテ対策

2014.07.05

梅雨明けはいつかと思う今日この頃、
雨が降ったかと思えば凄い豪雨だったりします。

今年最初の頃は夏は冷夏になる予報でしたが、
最近になり例年並みの暑さになると変わりました。
まさに今年も暑いバテるといった感じでしょうね。

夏バテ防止策と言ったら大げさですが
そんな時期に食べるのが少し早いですが、このオクラとトマトそーめんです。

image

夏バテには夏野菜とネバネバが効果的で

オクラのネバネバ成分には「ムチン」という粘膜を保護する働きもつものが入っています。
「ムチン」によって夏に弱りがちな胃腸効果があります。

そして疲労回復、肌の老化防止にもなります。

他に納豆やレンコン、山芋、なめこもそうですね。
夏野菜のトマトも暑さに対する抵抗力をつけるビタミンCや抗酸化作用の強いリコピンも入っています。

皆さんも本格的な夏に そなえて食べ物から沢山の栄養をつけましょう!

air 菅原誠彦

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

上京

2014.07.04

こんにちは!今回のブログ担当の三上です!

先日高校からの友人の舞台を見に行って参りました!

wpid-1404179720865.jpg

 

1970年代の大阪を舞台に上京をしたい主人公とそれをとりまく周りの人達をおもしろおかしく、

最後にはウルッとさせながら描く舞台でした。

自分も上京したての頃を思い出したり、

役者を頑張っている友人にも元気をもらい、とてもいい1日になりました。

 

友人の方はというと、高校の頃から毎日一回は噛むような滑舌だったのですが

今回はノー噛みで終えられ心底ホッとしました。

wpid-1404833067508.jpg

air 三上達大

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

コーディネートについて

2014.07.03

今回のブログ担当は新人の八木です!
よろしくお願いします

最近airでは

きちんとした服装でお客様を
おもてなししましょう!

という心から

日頃のファッションについて
全員で話し合い

毎朝スタッフ同士で
ファッションチェックを
行うようになりました!

ラフすぎず ゆるすぎず・・・

けれど自分達自身が動きやすく。

決められたファッションルールの中で
尚且つ個性を生かし
毎朝頭を悩ませ出勤しています!

そこでスタッフの小原と我妻の
ファッションチェックです!

 

20140703-225726-82646360.jpg

小原は足元はサンダルですが
トップスとボトムスが
綺麗めでまとめてあります

流行りのボーダーに
アイテムにストローハット

夏らしくとても素敵です!

我妻は
ジーパンで動きやすくラフな感じがしますが

シャツに革靴できちんと感が
出ています

男性で花柄シャツって
お洒落ですよね!

ご来店される際には
スタッフのコーディネートに
ぜひ注目してみてくだい!

これから夏本番ですが暑さに負けず
夏らしいお洒落を楽しんでくださいね。

air 八木r鈴子

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

炭酸水って

2014.07.03

こんにちわー!

アシスタントの名取がブログ書きます!

 

なぜだかわからない

たまにくる

【炭酸水にハマる】ってゆー期間がまた来ました。

あのスカッとする炭酸の「爽快感」たまらないッス‼︎

身体に良いと聞いていたものの…

実際どんな効果があるのかまったく知らなかったので少し調べました。

良い点の効果をまとめてみると

【疲労回復】
【整腸作用】
【血行増進】
【美肌効果】
【 満腹感 】

すごく良い効果が得られるみたいですね。

女性にも嬉しい効果がたくさんあります!

男性の僕も炭酸水を飲んで

健康な身体作りを
していきたいと思います‼︎

お気に入りは炭酸強めの

20140703-220057-79257771.jpg

WILKINSON‼︎
『刺激、強め、100年、タンサン。』

ぜひ!この夏は炭酸水も
取り入れていきましょう!

水素水って言うのも
今流行りみたいなので
次のブログまでに調べたいと思います!

air 名取瞬一

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

夏といえば

2014.06.30

こんにちは、岡崎です!

だんだんと熱い日が続いてきて
明日からはもう7月です!
あっという間すぎて
びっくりしています…。

最近気になる所を見つけました!
“星空ビアガーデン”です。

ビアガーデン…
ずっと気になっている所です。

そして“星空”ってところが
より惹かれますよね☆

場所は渋谷のカフェです!

近々行ってみようかなと思っています!

また夏になってくると気になってくるのが、

頭皮のベタつきやにおいです。

いろんなお客様からも、
そういったお悩みを聞くことがあります。

そこで私がオススメしているのが
炭酸シャンプーのクリアスパフォームです!

0349260a

ビールの泡よりも細かい泡で
しっかりと毛穴の中に入り
ベタつきやにおいの原因となる汚れを
しっかりと落としてくれます!

洗い上がりもスッキリするので
とても気持ちいいです☆

お店のスタッフも結構使ってたりします!

気になる方は是非スタッフまで!

air  岡崎葵

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

ヘアカラーと僕

2014.06.29

皆さんこんにちわ!

最近は雨が降ったりで蒸し暑くなりましたね。

もうすぐ7月になり今年も
暑い夏が来ようとしています!

夏になると心機一転、髪を夏色に変えたり
パーマをかけたりする方が多かったりします。

しかし、せっかくカラーリングしたのにすぐに色が落ちてしまった…。
などの経験が誰にでもあると思います。

 

色落ちの原因は、いつも普通にやってることが深く関わっていて
ヘアカラー後の一週間がとても重要になってます!

ヘアカラー直後は染まっているように見えますがきちんと内部まで定着していないからです。
ヘアカラーが完全に定着するまで、3日から1週間かかると言われています!

なのでこの期間に髪に負担をかけるとヘアカラーの色落ちが早まってしまいます。

ヘアカラーした日はシャンプーをしない

シャンプーはカラー毛用のを使う

過度なアイロンをしない

パーマをするのは1週間を過ぎてから

温泉やプールも要注意です!
また、頭を洗う時のお湯の温度も重要になってきます。
熱めのお湯ではなく、温めの温度で洗うのも小さなポイントです。

他にも気を付ける事は沢山ありますが、

大きく色落ちに関係しそうな事を書きました!
これからやってくる夏もステキなカラーでオシャレを楽しみましょう!

ms-style05-1

air 我妻大地

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

アウトドア

2014.06.27

みなさん、こんにちは。
最近アウトドアに憧れている松岡です♫

普段はほとんど室内で仕事をしているので、
休日は自然のなかで気分転換するのはとっても気持ちが良いですね♫

ということで、高尾山と鎌倉にリフレッシュをしに行ってまいりました(^ω^)

【高尾山】

高尾山ではケーブルカーを使わず登ろう‼︎を目標にどうにか登頂成功しました‼︎

20140627-223828-81508626.jpg

が・・・しかし5日間くらい筋肉痛と戦いました・・・
その辛さを差し引いてもとっても気持ち良い時間を過ごせました。
年内にもう一度山に行きたいと思っているので、
良さげなオススメスポットがありましたらぜひ教えて下さい♫

【鎌倉】

私は鎌倉が大好きで年に3.4回は遊びに行きます。
その中でも紫陽花の綺麗なこの時期は必ず観に行っています。
いつも必ず行くお気に入りスポットがこちらです。

20140627-224155-81715159.jpg

江ノ電の極楽寺駅にある成就院から海へ下って行くこの道が本当に大好きなんです。

今回は海まで下って行ってきました。
20140627-224207-81727579.jpg

そ、そして最後になってしまいましたが、こんな1日中外にいるようなアウトドアな日はこちら‼︎

髪用日焼け止めスプレーです。
お出掛けまえにさっとつけて手ぐしで軽く馴染ませるだけで
【カラーの褪色防止、ゴワつき防止、さらっとした手触りのトリートメント効果】
を実現し、美髪をキープできます。

20140627-225414-82454185.jpg

これからお出掛け予定のかたはぜひ試してみてください♫

air 松岡優子

 

 

 

カテゴリー: STAFF BLOG

朝シャンをされる方へ

2014.06.26

こんにちは。サトウです。

みなさんお元気ですか?
お忙しいなか、

このブログを見ていただいてありがとうございます。

題名の通り朝シャンされる方、

それが習慣になってる方、要注意です。

朝シャンをする理由は様々で、


帰宅が遅くなってそのまま寝てしまう

シャンプーの香りを長く残すため

寝ぐせを直すためといろいろです。

実は、朝シャン習慣は髪の毛にとってあまり良くない行為なんです。
まず、第一に夜中に成長する髪の毛にとって

頭皮(特に毛穴)が汚れたまま成長するのは避けたいからです。

特にゴールデンタイムと呼ばれる時間帯(午後10時〜午前2時)に

しっかり睡眠を取ることで髪の毛が成長する準備ができます。

その時間を経て、髪の毛はだいたい午前三時から午前九時にかけて1日分成長するそうなんです。

この際、毛穴にゆるみが生じているためこの時間帯にシャンプーをしてしまうと

シャンプー成分が残りやすくなってしまう可能性があるんです。

シャンプー成分が残ると頭皮を傷めたり老化の原因にもつながります。
なので、なるべく1日の汚れはその日のうちに落としてあげましょう!


どうしても必要な場合はシャンプー剤を頭皮につけないように毛先中心に洗うのを心がけましょう。

では、みなさん美髪ライフを送ってくださいね〜。

20140626-012545-5145620.jpg

air 佐藤和志

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

airの良いところとは…

2014.06.25

みなさま、こんにちは。小原です。

ここ最近はブラジルワールドカップに沸いていますね!!

今年も渋谷はハイタッチをする人達と、

DJポリスが活躍するのでしょうか。

そんな中、先日渋谷に行ってまいりました。

なにをしにいったかといいますと、

渋谷にある美容専門学校の就職ガイダンスに参加するためです。

次なる私達の仲間を探すため、

学生さん達にairを知ってもらうために行ってきました。

佐藤と2人で時間よりだいぶ余裕をもって出かけたのですが…



なんと、東西線が止まってるではありませんか!!

しかも復旧のめどはたってないと。
焦りまくってタクシーに乗りましたが、

やはり道は混んでますよね(笑)

なんとか学校にたどり着き、説明をはじめました。
たくさんあるサロンの中から就職先を見つけるのですから、学生も大変です。
少しでもairの魅力を伝えられるよう、お話しました。

来年新しい仲間を迎えられるかどうかは

私達、今いるスタッフにかかっています。

これからまた、学生さんと触れ合える機会が何度かありますが、

airの魅力を知ってもらえることもそうですが、

もし入社しなくてもその学生さんにとって、

少しでも就職活動の役にたてたら嬉しいです。

20140626-113611-41771591.jpg

7月はリクルートが忙しい月です!!

また、元気に頑張ります!!

air 小原尚子

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

☆バッサリ☆

2014.06.22

約2年間伸ばしていた私の髪の毛。

 

先日

バッサリ!!!

20センチは切ったのではないでしょうか!!

人生初のロングから

ボブに戻りました☆☆☆

 

スッキリ!爽快感がハンパないです!!

ロングはロングでアレンジができるのですが、
やはり私は短い方が落ち着きます。

mai2

これから

mai1

これになりました☆

そして、

髪の毛の断面図が。。。

20140624-210818-76098100.jpg

ワラみたいです。。。

 

皆さんも夏に向けてイメチェンしませんか??

air  佐々木麻衣

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

1 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174