air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

ドライヤーのダメージについて

2015.10.31

みなさまこんばんは。
瀬谷です。

ドライヤーって傷むイメージが…
といった声をよく耳にします。
確かに、ドライヤーは乾かし方によっては傷んでしまいます。
ですが、以下の点を気をつけるだけでダメージをかなり軽減して乾かす事が出来ます。

①ドライヤーの距離を約15㎝離す。
➁ドライヤーを振りながら乾かす。

ドライヤーの吹き出し口から出る温風の温度は大体100〜110°です。
①に関して、吹き出し口から離れれば離れるほど、
温度が下がるためダメージが軽減されます。
そして➁に関してですが、ドライヤーを振る事により熱が分散され温度が下がります。
ドライヤーの風を手に当て続けると火傷してしまいますが
ドライヤーを振りながら当てればそこまで熱くはなりません。

この点から、ドライヤーを振る事でダメージを軽減させる事が出来ます。
それに加えて、ドライヤーの時間を短くしてあげるともっとダメージは軽減できますが、
ある程度の時間を与えないとツヤがでなかったり、上手にスタイリングができません。
ですが以上の事を気を付けて乾かしてあげるととってもスタイリング上手になれます!

詳しく聞きたい方は、ぜひスタッフまでお問い合わせ下さいませ!

air 瀬谷健一

 

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG