air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

かわいいもの

2016.09.14

みなさまこんにちは瀬谷です。

先日、通勤時にこんな光景を見かけました。

image4

image3

思わず写真を取ってしまいましたよ。笑

私は「なんとなくかわいいもの」だったり「なんとなく変な物」が好きです。
こんなのもツボです。

image2

可愛くないですか!?
(これはナイフやフォークを置くカトラリーです。)
こんなのに癒されてしまいます。笑

こういったものを見つけた時、ストレスが解消されます。癒し効果ですよね。
という私のストレス解消法…参考になりましたか!?

air 瀬谷健一

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

いつもの

2016.09.12

9月に入り台風やら何らで毎日ぐずついた天気が続いております。
何年かブログやっていて美容師だけど、一番書けるのは時分の趣味の事です。
今回も同じだけれども、今更ながらシンゴジラです。

wpid-wp-1473666738191.jpg

夏休み前に三人くらいのお客様にシンゴジラおすすめされて、当初いく予定は無かったのですが観たところ大変面白かったです。
メディアで取り上げられてる通りに政府の動き、ゴジラ、恋愛模様一切なしが凄く良くリアルでした。
見た末にグッズ欲しかったんですがフィギュア関係は何処も完売で、自分がかろうじて手に入れたのがガシャポンの小さいフィギュアです!

image

これはこれで中々のできでした!
そして最後に漫画ウルトラマンのフィギュア第2弾、ウルトラマンスーツバージョン7・2です。
いわゆる初代で言うところのウルトラセブンです。
かっこよいです!

image

以上、菅原のブログでした。

air 菅原マサヒコ

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

2016 TREND COLOR

2016.09.10

日本人に合う柔らかさの中に、寒色が際立つ仕上がりを叶えてくれるトレンドのネイビーカラー。

☆寒色系カラーが好きな人、髪に透明感とツヤ感を同時に出したい人、甘いだけのヘアを卒業したい人に◎。
☆高彩度ブルー系カラーで、赤味を消しながら硬く見えがちな日本人の髪に柔らかさを表現できる。
☆今の自分に“ちょっとのモード感”をプラスすることができる、ファッション性の高いカラー。

DEEP TONE
DEEP TONE

低明度のネイビーカラーは、より寒色味が際立ちモードな雰囲気わ演出できる。
軽すぎないどこかに重さを残したスタイルと好相性。
髪の赤味を消して、深みのあるやわらかさを。

SOFT TONE
SOFT TONE

ネイビーカラーのやわらかさを楽しめるのがナチュラルな中明度。
明るすぎず、暗すぎないカラーで寒色系が初めての人でもトライしやすい。清潔感がありオフィス向き。

LIGHT TONE
LIGHT TONE

黄色味やオレンジ味が出やすい高明度カラーだけれど、ネイビーカラーなら青味表現とやわらかな質感が同時に実現。
明るめでも上品なカラーに仕上げることができる。

どんなスタイルも、ワンランク上の“ちょっぴりモード”に…。

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: INFORMATION

何もない休日

2016.09.07

こんにちわー!airアシスタントの名取です!

先日の火曜に久しぶりに一日何にも予定を入れない日を作り自由に思ったら行動しよう!
とまあ、これも予定になってしまいますがそんな日を作り満喫して参りました。

天気も良かったのでふと思いついたのがずっと行ってなかった【行船公園の自然動物園】自前の一眼片手に飛び出してみました。
昔友人に、自然公園にいる猿に似てると言われたのは今でも忘れません。

お客様から自然公園の動物はよく寝ていると話は聞いていたものの、本当に寝ていました。
とても気持ちよさそう

img_3630.jpg

無料なのに思っていたよりも充実した、プチ動物園でした!
そんなこんなで1番のお目当のペンギンちゃん!
こー見えて名取はペンギン大好きなんです。
まさかこんな近場で会えるとわ。



かなり癒されました。
暑い日でも少し涼しくなれた気がします。
そんな感じで午前中は終わりを告げ、次のエリアへ移動しました。

続きは次回のブログで。

air 名取瞬一

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

パーマとコテに違いとは?

2016.09.05

こんにちは!アシスタント3年目の八木です。

今回はパーマとコテ(アイロン)の違いについて書かせて頂きます。
まずパーマとアイロンでは、それぞれ出せるウェーブ感や質感が違います。
スタイルによってアイロンでは出せないようなウェーブ感があり、パーマで出せないウェーブ感があるということです。

またお客様に合わせて使い分けて頂くのがオススメです。
パーマは、乾かすだけである程度のウェーブ感が出せる、朝のスタイリング時間が短縮できる、というメリットがあります。
アイロンは、シャンプーをしてしまえばリセットされる、日によってストレートやウェーブが楽しめる、というメリットがあります。

パーマもアイロンも髪の毛にダメージはあるのですが、パーマの方がダメージは大きいです。
しかし、パーマ剤もここ最近進化を遂げてるので痛みにくくなっているものも沢山あるんですよ!

挑戦してみたいパーマスタイルがありましたら、ぜひご相談くださいね♪

air 八木鈴子

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

市販と美容院のカラー剤の違い

2016.09.05

こんにちは、アシスタントの岡崎です。

今回は、お客様から多く頂く質問、「市販のカラー剤と、美容院のカラー剤は何が違うのか」について書きたいと思います!

市販のカラー剤と美容院のカラー剤、一番の違いは「薬剤の強さ」です。
市販のカラー剤は、使用する人の髪質や髪の状態関係なく多くの人がしっかり染まるように作られているので、強めのお薬でできています。
その為に、ダメージが大きくなってしまったり、イメージよりも明るく染まってしまったりします。

美容院でのカラーリングは、お客様の髪質(染まりづらい・染まりやすい・毛先のダメージ etc…)を見ながらたくさんあるカラー剤をミックスしたり、お薬の強さを調節したりしていくので、最小限のダメージでお客様のイメージに近いカラーに染めることが出来ます。

また美容院では、カラーリングをする前にもともと髪に在りダメージにより流出してしまった栄養分(ケラチン・コラーゲン・シルク etc…)を補ってからお薬を塗っていきます。
そうすることで、カラーリングの発色や色持ちを良くしたり、毛先の保湿などもしていきます。
“前処理”という施術なのですが、これも市販のカラーリングをするご自宅ではできない物になります。

市販のカラー剤は、美容院の時間がなかなか作れない時にご自宅で低コストでささっとできますが、ダメージが気になる方、自分のイメージに近いカラーリングをしたい方は美容院でのカラーリングをオススメします。

air 岡崎葵

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

2016 Fashion Trend

2016.09.03

自発的という意味の“スポンテニアス”を合言葉に、常識にとらわれない着こなしを楽しむのが2016秋冬のトレンド。
袖が長かったり、裾がアシンメトリーだったり、2way、3wayで着れるような変形自在なアイテムが多く登場。

 

WAIST MARK

WAIST MARK

最近あまり見なかったウエストマークが今シーズンはカムバック。
アウターやドレスの上に太めのベルトをつけたり、太さの異なる2本のベルトを重ねづけしてもgood。
ウエストマークしたシルエットは、全体的にメリハリがついてバランスの良い着こなしができる。

 

SEE THROUGH

SEE THROUGH

先シーズンから人気継続のシースルー。
レースやシフォンなど肌が透ける素材を使用したアイテムは、女性の魅力をグッと引き上げてくれる。
袖や肩などの一部分が透けているアイテムも多く、大人世代も取り入れやすい。
ネイビーカラーによるやわらかな質感とも相性抜群。

 

OVER SILHOUETTE

WAIST MARK

コレクションブランドの多くが今季取り入れていた、オーバーシルエット・ボリュームディテール。
極端に長い袖のトップス、アシンメトリーな袖のシャツやスカート、さらにそれを組み合わせて着るのもオススメ。
遊びのあるルーズなシルエットが、こなれ感のある寒色系カラーとリンク。

 

TEXTILE MIX

TEXTILE MIX

先シーズンの名残から、柄ミックス、素材ミックスの人気も継続。
秋冬らしい深みのあるカラーの服が多いので、レトロシックな雰囲気が演出できる。
おしゃれ感がワンランク上がる、テキスタイルミックスを取り入れたこーでにモードなネイビーカラーがマッチ。

 

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: INFORMATION

UV対策してますか?

2016.09.02

こんにちは岸野です。
まだまだ残暑、日射しも厳しいですがUV対策していますか?
私は外出の際うっかり日焼け止めを塗り忘れることは、多々あります。
そしてなんだか首の後ろがジリジリしてきてから、あっ!日焼け止め塗り忘れた!と思うのです…
少しの外出でも日焼けしますが、1日外にいたらお肌はこんがり焼けますね~

それと同様に、髪も日焼けはしています。
紫外線により髪もダメージを受けてしまいます。
同時に、カラーの色落ち(退色)もおきてしまいます。

今は、お肌はもちろん髪にも付けれるUVスプレーなどがあるので、お肌も髪も紫外線から守りたいですね。
私も、忘れず毎日uv対策したいと思います。

img_0360

 

air 岸野千鶴

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

イメチェン!!

2016.09.01

こんにちは!今回のブログ担当の三上です!

ここ最近というか以前からなのですが、実年齢よりも年下に見られることが多いです。
多いというか全部です。
アラウンドサーティーの男性としてはやはり大人っぽく見られたいものです。
と、いうことでメガネ買いました!
まず最初にアゴヒゲが浮かんだのですが、父親譲りの体毛の薄さなので諦めました。
どうせならいいものを買おうということで、探しました眼鏡屋さん。
友人に聞き、スタッフに聞き、いろいろ探した結果、こちらに行って参りました!

中目黒にある「PROPS」という眼鏡屋さんです。
お洒落です!!

PROPS外観

 

 

 

 

 

PROPS内観

 

 

 

 

 

 

店員さんもメガネ素人の自分に本当に丁寧に一から教えてくれて、1時間くらい何本ものメガネをかけ続け、途中もういいやと何度も諦めかけましたが、その都度優しく背中を押してくれました。測定でも自分の目の悪さに若干引きましたが、紆余曲折を経て購入したメガネがこちらです!

image12222

自分でも未だに似合っているのかよく分かりませんが、店員さんのお墨付きを頂いたので問題ないでしょう!
お客様からはもっぱら「かしこそう」ということで大好評?です。

皆さんも雰囲気を変えたい時などはメガネいってみましょう!
自分も今後買い揃えていきたいと思っています!

ではでは。

air 三上達大

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

1 2
ページトップへ